映画『テルマエ ロマエ』
2012年05月08日
ハービンドール
美津穂です。
GWいかがお過ごしでしたか?
昔はワクワクした長期のお休みでしたが・・・
今は中2の息子が
「毎日クラブの上、宿題もどっさりあって、ゴールデンウィーク嫌や~~~~!!」
と叫んでおりました。
そりゃそーだ(^^;;
阿部寛主演の『テルマエ・ロマエ』を観に行ってきました。

漫画が原作ですが、よくこんな難しい話を実写できたものだと感心しました。
濃い~顔の日本の俳優陣がローマ人を演じていますが、なぜか違和感なく(笑)
日本とイタリアと場面が変わると、ラテン語と日本語と言葉も変わりますがこれも違和感なく、
突拍子もないことや、荒い展開も、あくまでも漫画を原作にギャグの要素たっぷりで
会場ではクスクスと笑い声がする実に楽しい映画でした。
「あーおもしろかった!」といえる作品ですね。。(o^^o)goo-

GWいかがお過ごしでしたか?
昔はワクワクした長期のお休みでしたが・・・
今は中2の息子が
「毎日クラブの上、宿題もどっさりあって、ゴールデンウィーク嫌や~~~~!!」
と叫んでおりました。
そりゃそーだ(^^;;
阿部寛主演の『テルマエ・ロマエ』を観に行ってきました。

漫画が原作ですが、よくこんな難しい話を実写できたものだと感心しました。
濃い~顔の日本の俳優陣がローマ人を演じていますが、なぜか違和感なく(笑)
日本とイタリアと場面が変わると、ラテン語と日本語と言葉も変わりますがこれも違和感なく、
突拍子もないことや、荒い展開も、あくまでも漫画を原作にギャグの要素たっぷりで
会場ではクスクスと笑い声がする実に楽しい映画でした。
「あーおもしろかった!」といえる作品ですね。。(o^^o)goo-
Posted by
herbindoll
at
23:20
│
スタッフブログ